前のページに戻る

東武東上線沿線で住みたいと思う街ランキング

2025年05月05日

カテゴリー:

面白いアンケート調査があったのでご紹介致します

 

 

その名も【東武東上線沿線で住みたいと思う街ランキング】ピンポンとでいいですね

 

 

ハウスメーカー情報や家を建てる時の基礎知識を紹介している情報サイト

 

おうちパレットによる調査結果です。

 

 

<住みたいと思う街に関するアンケート>
調査日:2025年4月4日~2025年4月16日
集計対象:事前調査で「現在、関東圏に住んでいる」と回答した男性250人
調査機関:アンケートサイト「ボイスノート」

 

●アンケートについて

今回は、「東武東上線沿線に住むとしたら、もっとも住みたいと思う駅」についてアンケートをおこないました。
アンケートサイト「ボイスノート」にて、現在、関東圏に住んでいる男性250人に回答していただきました。
ランキング形式で人気の高かったTOP10を発表していきます。

 

 

板橋区・練馬区・和光市を得意分野とする我が社のエリアは何個入ってるか…気になります

 

練馬区・板橋区の東武東上線の路線図です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果発表

 

 

 

なんと第4位に成増駅が入ってます

急行が止まる人気駅・駅前は栄えてます。

・駅中に成城石井・しまむら・セリア(100均)

 

そして第5位に和光市駅も入ってますね

24区になったら1番初めに選ばれる駅、石を投げれば東京都。

・駅ビルにユニクロ・カルディ・スタバ

 

そして第7位にときわ台駅も入ってますね

板橋区の田園調布と呼ばれる高級住宅街

・駅ビルに成城石井・池袋まで電車で10分

 

4位・5位は急行が止まるので選ばれた理由が分かりますがときわ台は知る人ぞ知る高級住宅街さすがです

 

 

気になる人は「おうちパレット」公式サイトの記事をチェックしてみてください。

おうちパレット

 

 

今回はランキングに入らなかった練馬区も沢山住みやすい場所があります。

バーベキューが出来る大きな光が丘公園が近い(下赤塚駅)

駅前にシネマが入ったイオンがある(東武練馬駅)ご紹介したい立地が沢山あります。

 

ぜひ、ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。周辺環境が知りたい、学区が詳しく知りたい駅までの道は平坦か、坂道かなど何でも構いません。お気軽にどうぞ

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL 03-3937-8008
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)

店舗写真

  • リアルホームズ株式会社

  • 東京都練馬区北町2丁目38-5
    大明ビル1F
  • 会社概要へ

前のページに戻る

ページのトップへ