板橋区情報一覧
-
東武東上線 下赤塚駅 iL CHIANTI(イルキャンティー)
あのドレシングで有名な
iL CHIANTI(イルキャンティー)が
なんと、下赤塚駅にあるのご存じですか?
しかも駅から徒歩5分圏内です…
もしかして…一号店???
iL CHIANTIが流行るずーと前から
ありました…
今度お邪魔したらお伺いしてみます。
iL CHIANTIを有名にしたこのドレシング
魚のカタチの瓶に入ってます。
【カリブサラダ】
iL CHIANTIのドレッシングは16種類の素材を調合し
完成させた究極の逸品です。
このドレッシングを味わうためだけに遠方から
来店されるリピーターの方も数多くおられるそうです。
私も昔から好きすぎて、サラダ、パン、チキン、豆腐、
ほんとに何にでもかけてしまいます!!
ちなみにドレシングお買い上げ出来ます!!
ご自宅でも食べれます!!
もちろんドレシング以外もとても美味しいです!!
メニューも沢山あります。
今回食べたのは…
【和風ネギトロ】
【アサリのガーリック風】
【ミート風モツ】
【じゃがいものニョッキ】
【カルボナーラ】
【マルゲリータ】
そして、ランチでも混み混みなので絶対予約はしてください♪
4人席が6セットぐらいしかないので予約は必見です♪
近くにお住まいの方は行ってみてください♪
土曜日の夜でも時間制限なしでゆっくりご飯が食べれます。
また、美味しいお店やお得な情報をお伝え致します。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
お花見スポット 板橋区 練馬区 和光市
こんばんは。
3月中旬になり、暖かい日が続いてますね♪
桜の開花宣言が東京では平年より9日早く
去年よりは4日早いそうですね。
満開までは7日から10日ほどかかるそうなので
お花見をご検討されてはいかがでしょうか???
と、いう事で…
板橋区・練馬区・和光市でお勧めのお花見スポットです♪♪♪
板橋区お勧めスポット
◎石神井川の桜並木◎
東京都板橋区中板橋ほか
東京ランキング20位です♪
東上線の中板橋駅の北側を流れる石神井川の両側の道に
なんと!約1000本、『桜の密度が凄いです』
双葉町から加賀まで2kmも続き
夜にライトアップもされとてもきれいです。
お散歩するだけで季節を感じられます。
他の人気スポットよりは混雑もなく桜を楽しめます。
※並木道にはところどころにベンチがあります。
地下鉄新板橋駅から徒歩4分、
または東武東上線中板橋駅から徒歩5分
練馬区お勧めスポット
◎光が丘公園◎
東京都練馬区光が丘4-1-1
ランキング外ですが
有楽町線の地下鉄赤塚駅から徒歩10分ぐらいに
ある大きな公園の中はいたる所に桜があり、
なんと!約1100本!公園内には売店もある為、
手ぶらで気軽に行けます。
敷物などをひいてのんびりお花見出来ます。
大人数からご家族まで温かい日にはたくさんの
人でにぎわいます。
※駐車場もあり、交通手段も沢山あります。
都営地下鉄大江戸線「光が丘」(E38)下車 徒歩8分
東武東上線「成増」
・東京メトロ副都心線「地下鉄成増」(F02)
・東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」(Y02)下車 徒歩15分
東武東上線「成増」(南口)から西武バスにて光が丘駅
・練馬高野台駅・南田中車庫ゆき「光が丘公園北」下車
和光市お勧めスポット
◎大宮公園◎
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
埼玉県ランキング2位です♪
以前のブログでも書きましたが!!
「さくら名所100選」にも選ばれていおり、
さくらの本数はこちらも多く、約1000本です。
ライトアップもされ、露店も沢山の種類があり
手ぶらで行かれても困る事なさそうですね
また、こちらも駐車場もありますが土日は非常に
混雑するほど人気の様です。
東武アーバンパークライン大宮公園駅・北大宮駅から徒歩10分、
またはJR大宮駅から徒歩20分
近くのお住まいの方や、これから、板橋区、練馬区、和光市で
お住まいをお探しの方は今年のお花見は周辺環境調査の
ため、お花見ご検討されてはいかがでしょうか♪♪
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
板橋区 住みたい街ランキングBEST5
◆板橋区で人気の街BEST5◆
1位 蓮根
★蓮根はこんな街★
☆ダイエーやアコレ、業務スーパーなど物価の安いスーパーや
ファミレスがたくさんあります。
☆大型スポーツ施設スッポチャがあり、お子様連れの家族でも
充分楽しめます。
☆交通の便もよく、バスや電車ですぐに都心に出る事ができます。
池袋まで乗車時間20分、渋谷まで乗車時間30分ちょっと
2位 志村坂上
★志村坂上はこんな街★
☆駅前の『しむらん通り』商店街は、毎週日曜日には
歩行者天国になります。
☆小豆沢公園、赤羽記念観察公園など自然が豊かで
競技場や体育館子供用プールもある施設もあり、
お子様も喜ぶ環境になってます。
☆駅から歩いて15分ほどで『セブンタウン』という
大型ショッピングモールがあり便利です。
2018年現在(ユニクロ、無印用品、ABCマート)
3位 本蓮沼
★本蓮沼はこんな街★
☆駅付近10圏内に10個以上の公園があり子育て環境抜群です。
☆静かな街並みで、落ち着いた雰囲気が街全体にあり
新宿や東京までのアクセスがよく
通勤ストレスも軽減されます。
☆都会より家賃が比較的に安いので広いお家に
住めるチャンスです。
4位 桜川
★桜川はこんな街★
☆城北中央公園や、上板橋体育館やプールがあるので
運動好きな方にも人気のエリアになります。
☆幼稚園や学校も近くにあるので生活環境が整ってます。
☆東武東上線の上板橋と常盤台2駅利用可能で便利です。
5位 赤塚新町
★赤塚新町はこんな街★
☆地下鉄赤塚駅がある為、副都心線で新宿、渋谷、代官山、中目黒
横浜など都心へのアクセスが便利です。
☆駅周辺にはファミレスやラーメン屋さんが多くお気に入りの
お店が見つかりやすい。
☆近隣には光が丘公園という大きな公園があり、春は桜
秋は銀杏が楽しめ季節ごとに自然を感じることができます。
以上の結果となっております。
都心の中では比較的に物価も安く
治安もいいのも人気の秘訣です。
その他、板橋区ではまだまだ住みやすく
人気の地域もあります。
ご紹介出来る物件がたくさんございます。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
震災安全度ランキング
こんばんは事務のNです。
最近、海外のパナマやフィジーやニューカレドニアなど
日本人の観光も増えている南国で地震が続いてますね。
地震はいつ来るかは誰にもわかりませんが
『備えあれば憂いなし』と言われておりますね!!
という事で、23区で一番安全な区を調べたところ
なんと!!!
1位 板橋区
2位 練馬区
3位 千代田区・豊島区
永住地をお探しの方は是非、板橋区、練馬区でお探しされてはいかがでしょうか!!
↑以前テレビで放送されていたようです↑
板橋区・練馬区・和光市でマイホームを
お探しの方は東武東上線の東武練馬駅にある
リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心して
ご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
ハロー張りネズミのロケ地「下赤塚」
こんにちは初めまして本日から出勤させて頂いております。事務のNです。
少しだけ自己紹介させて頂きます。
東武東上線の『下赤塚駅』に30年以上住んでおります。
最近では金曜ドラマ 瑛太 主演『ハロー張りネズミ』の撮影場所に使われドラマをご覧の方は
『あかつか探偵事務所』の名前で覚えて頂いている『下赤塚駅』です。
ドラマでも紹介されている商店街がそのままあり、今の時代では珍しい人と人の繋がりを大事にしている
駅になりとても住みやすい駅になっております。
子供の頃は駅から10分ほど歩けは大きな『光が丘公園』がある為、毎日公園で遊んでおりました。
小さなお子様がいらっしゃるご家族にはとっても住みやすい街になっております。
春には大きな桜の木が沢山咲いている為、遠くからお花見の為に足を運ばれる方が沢山いらっしゃいます。
夏にはバーベキューをしたり秋にはテニスをしたり冬には雪が降ればそり遊びなどが出来ます。
ご家族でお引越しをご検討の方にはお勧めの街になります。天気の良い日に是非お足を運んでみてください。
10月に入り朝は少し寒いですが本日は最高気温が25度を越え汗ばむほどですね。
お仕事や家事などで皆様お疲れ様です。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は
東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズまでお問い合わせ下さい。
TEL:03-3937-8008
-
【沿線調査】「東武東上線」の好きなところ
池袋駅(東京)⇔寄居駅(埼玉)の間を運行する東武東上線。実際に沿線に住む人たちは、どんなメリットや魅力を感じているだろうか? 今回は、同路線ユーザー150人にアンケートを実施。
東武線のほか、JR線や東京メトロ線、西武線が乗り入れる大ターミナル駅・池袋駅や、近ごろベッドタウン的なポジションで注目され始めている成増駅、東上線の埼玉方面では乗降人員が最も多い和光市駅などを擁する東上線。まずは、沿線にお住まいの方々に、東上線の好きなところ・気に入っているところについて聞いた。TOP10は、以下のとおり。
●好きなところ(複数回答)
1位:どこに行くにも便利…58.2%
2位:ほかの沿線に乗り換えしやすい…34.8%
3位:家賃や物価が安い…31.2%
4位:運行本数が多い…29.8%
5位:座れる頻度が高い…17.7%
6位:乗車運賃が安い…12.1%
7位:都心のターミナル駅に出なくても沿線上に栄えた駅があって便利…11.3%
8位:好きな駅やスポットがたくさんある…9.2%
9位:エスカレーターやエレベーターの数が多く便利…8.5%
10位:ラッシュ時も混雑が少ない…7.8%2位以下に大差をつけて1位になったのは、「どこに行くにも便利」という項目。アクセスの良さには、多くのユーザーが納得している様子がわかります。
私も東武東上線を利用しているユーザーの一人ですが、遠方に出かける際も乗換の回数が少なく、便利だと実感しております。やはり「池袋駅」まで一本で行けるのは、利便性に長けてますね!2位の「ほかの沿線に乗り換えしやすい」も同じような理由ですね♪
3位の「家賃や物価が安い」等もあがっており、住みやすい街並みが想像できますね。近頃、穴場として注目度が上がっている「東武東上線」!弊社では「東武東上線」の魅力を伝えられるスタッフが揃っておりますので、お家探しの際は、是非お問い合わせください(^^)
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
- 会社概要へ