食べ物一覧
-
ボンディ
皆さんこんばんは!
喜八花丸
です
しかし、毎日寒いですね。こう寒いと温かいものが食べたくなりますね

・・・と言うことで、先日、欧風カレーで有名な神田神保町の『ボンディ』に行って来ました―

創業42年。カレー激戦区の神田でも指折りの名店です!
土日は勿論、平日でもお昼時には大行列になるとの事。
でも、そこは不動産会社の営業マン。皆さんがお仕事されてる水曜日がお休みなのです

更に、念には念を入れて、ランチタイムを避け、15時頃に伺いました!
思ったとおり、スッと入れたのですが、中はお客様で一杯。水曜日の15時でこれなら、普段は行列待ちで大変なんでしょうね。不動産会社に勤務していて良かったなぁ

噂のカレーを注文。ポーク・チキン・アサリ・ホタテ・エビetc・・・目移りしてしまうメニューばかりでしたが、店員さん曰く、『ビーフカレーが一番』との事。大盛りにチーズをトッピング、辛さは中辛でお願いしました。
・・・で、待つ事5分。いや3分か?
カレーなので出て来るまでが早い(笑)
ご飯には既にチースがかけられており、カレーにもチーズ。
カレーは、じっくり煮込まれて、スパイスも効いて、コク?もあってメチャクチャ旨かったです!

皆さんもボンディ。一度食べてみて下さいね。
あ、そうそう。結構ボリュームがあるので、油断してるとカレーの前に出て来るジャガイモで軽くお腹一杯になります。ガツガツ手を出さない方が良いですよ―

しかし写真って食べログみたいに上手く撮れませんね。
以上、
喜八花丸
でした―東武東上線の家探しならリアルホームズ株式会社まで!!!
-
食欲の秋?冬?
皆さんこんばんは!
喜八花丸
です
12月に入り、街では
クリスマスソング
もチラホラ聞こえてきましたね。しかし、つい最近まで夏だったのが、今、ジャケットでは肌寒い。
年々『秋』が無くなっていく気候の変化に、私は寂しさを隠せません・・・。
・・・なぜかって?
だって秋と言ったら『食欲の秋』。
食欲の秋って、ダイエット中とか関係なく、堂々と美味しいものを沢山食べて良いんですよね?
・・・と言うことで、先日ネットの口コミで噂の『天健(テンタケ)』に行ってきました―!
なんでも、こちらは天丼・かき揚げ丼の激戦区『浅草』で行列が絶えないお店の一つとの事。
平日でも1時間待ちは覚悟しなければならないらしく、私、普段は並ぶの大嫌いなんですが、折れない心とホッカイロを準備して家を出ました!
で、浅草到着。
お店の近くのコインパーキングに車を止め、さぁ並びましょう!
・・・あれ?
・・・だれもいない(並んでない)。
・・・まさか、休みか?
しかし、恐る恐る入口の扉を触ると、開いている感じ。
ガラガラガラ・・・(引き戸)
『いらっしゃいませ―』と元気な声でお出迎え頂きました(^_^;)
拍子抜けしましたが、お店の方に伺いましたら、やっぱり普段は混んでるとの事。
かなり寒かったのと、日頃の行いの良さでラッキー頂いたようです!
店内はカウンターと座敷席3席のこじんまりとした雰囲気。
天婦羅屋さん独特の油の入った空気感。いかにも老舗って感じです。
早速、有名な『かき揚げ丼』を注文。
10分ほど待ったでしょうか?
お待たせしました―。と目の前にかき揚げ丼が運ばれてきました。
(@_@;)!!!
デカっ!
食べログで下調べはしておりましたので、ある程度、心の準備は出来ていたつもりだったのですが、いざ目の前にすると凄い迫力!
見た目は老舗特有(?)の濃いタレがまんべんなくかかっており、ちょっと重そうでしたが、早速頂きました。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・なんてことでしょう!
衣はサクサク。イカや貝柱、エビはミディアムレアな感じでプリプリしてます!
無我夢中で食べ続け、あっと言う間に完食。
その後、胃がもたれるようなことも一切無く、満足満足。もはや感動すら覚える味でした!
皆さんも浅草に立ち寄ることがあれば、是非『天健』さん行ってみてくださいね!
東武東上線の家探しならリアルホームズ株式会社まで!
喜八花丸
でした―。


- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)

リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
- 会社概要へ


























