スタッフブログ一覧
-
大助うどん
ラグビーW杯も遂に決勝戦を残すのみになりましたネ。
まさか優勝候補のニュージーランドが敗退するとは思いませんでした。
日本代表は初のベスト8お疲れさまでした、また感動をありがとう!
今回は練馬区にあるうどん屋さんをご紹介します。
場所は大泉学園駅から歩いて20分程の場所にあります。
「大助うどん」知る人ぞ知る武蔵野うどんの名店 、私も約30年通っています。
味はコシが強くゴワゴワした食感で、うどんつゆは濃いめの醤油でほんのり甘め、肉は肉々しさ満載の豚バラ肉。
是非、近くに行かれましたら食べてみてください。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
堂々完成
ジャイアンツVSソフトバンクの日本シリーズ、ラグビーW杯と世間は正に「
スポーツの秋
」
10月も下旬になり気温もようやく秋らしくなって来ましたね
令和最初の「秋」。皆さんはどのように過ごされるご予定ですか?
皆さんこんばんは
喜八花丸
です
さて、本日は「物件探しの秋」にされる方へ速報でございます!
東武東上線・東京メトロ有楽町/副都心線・東急東横線の4沿線が利用可能な「和光市駅」の新築分譲住宅が完成致しました-
明日から3週間、新聞に住宅チラシを折込み配布致しますので、ご興味・お時間のある方は是非ご来場下さい!
●○●物件概要●○●
■所在地/和光市丸山台3丁目
■交通/東武東上線「和光市」駅より徒歩12分
■販売価格/5,480万円~5,680万円(税込)
■土地面積/61.23㎡~61.25㎡
■建物面積/104.84㎡~110.88㎡
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
ご来場戴いた方には、ヒミツの情報提供があるかも・・・。
以上、
喜八花丸
でした!
それでは HAPPY HALLOWWEEEEEEEEEEN!!!
-
臨時休業のお知らせ
台風19号接近に伴い、10/12(土)は臨時休業とさせて戴きます。
なお、翌10/13(日)は状況により、 開店時間を遅らせて戴く場合がございます。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。
皆さま方も今回の台風は危険ですので安全には十分お気を付けください。
お急ぎの場合には下記のアドレスまでご連絡して下さい。
info@real-homes.co.jp
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
-
めん徳 二代目つじ田 池袋駅
めん徳 二代目つじ田
大好きなつけ麺屋がなんと板橋区・練馬区から一番近い都心
『池袋』に今年1月にオープンしていました!!
今まで御茶ノ水店か飯田橋に行って食べていました…
ふと…池袋でつけ麺を食べようと検索しているとなんと
池袋西口、丸井のすぐ近くに出来ていました!!
飯田橋や御茶ノ水店は夕飯時の時間等には行列が出来るほど人気店です。
鶏・豚骨・魚介ダシがバランスよく濃厚に効いているつけ麺です。
麺は太麺でモチモチとした触感にツルツルとした喉越しです。
3分の1ほど食べたぐらいで麺にすだちを絞るとさっぱりとした味わいに変わり
また、新しいつけ麺を食べているかのようになります。
そして更に3分の2ほど食べた後に『黒七味』を麺にふりかけて食べると
ジワット辛さが口に広がり味の変更を2回楽しめます!!
最後に『スープ割り』を頂きさっぱりスープを飲んで〆ですね!!
新しいお店の為、すごくキレイですし、まだ比較的空いていました。
池袋西口の丸井を通り越して交番を越えモスバーガーを
越えると左側に看板が出てくるのですぐ分かると思います!!
カウンターのみのお店なのでお子様を預けてご夫婦での
お出かけの際にぜひ伺ってみて下さい!!
HP:つじ田つけ麺
池袋駅に一本で行ける東武東上線や東京メトロ有楽町線の沿線で
ご自宅をお探しの方はぜひ、リアルホームズまでお問い合わせ下さい。
その他の沿線でももちろんお探し出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
-
自然災害の猛威
9月も二週続けての三連休が終わりました。皆様方におかれましては小旅行であったり、秋の味覚を堪能したり等、素敵な時間をお過ごしになられたと思います。
そんな中で千葉県の台風災害は尋常ではありませんでしたね。被災者の皆様方には心よりお見舞い申し上げます。自然災害というと防ぎようのない地震を真っ先に思いつきますが、台風の雨・風による二次災害で生活の基盤である「電気」が使えない。
電気・水道はライフラインの命綱です。備えあれば憂いなしを肝に銘じて日々生活を送るべきと痛感致しました。
日本には9電力会社が存在致しますが各社より派遣された作業員の方々、本当に大変だったと思います。その反面、屋根補修を名乗って高額契約の上でお金をむしりとる・・・
心が痛むとともに何故、将来の不安を抱えた方を騙すのか?全く許せない事件です。
つい最近も話題となったあおり運転始め、未だ増え続ける高齢者狙いの詐欺事件、法律に基づくだけではなく断罪として対処しても良いのでは思います。
国連で16歳の少女が自然環境破壊に警鐘を鳴らす演説をして喝采を浴びました。次世代の子供達が警鐘を鳴らす前に現在、いまを生きる我々世代が対処すべき問題です。自然には勝てないを教訓にして自然との共生を前提に生きるという事を改めて考える時期(遅いですが)です。
秋の夜長にお子様と自然環境等について語り合う・・・素敵で素晴らしい時間だと思います
是非、お住まい探しの際にはご家族が集える広いリビングに着眼しても良いかも知れませんね。そんなお住まい探しに関して皆様と同じ目線でご一緒に歩調を合わせたお住まい探しをお手伝いしたいと思います。
板橋区・練馬区並びに東武東上線沿線でのお住まい探しを是非、弊社にお任せ下さい。スタッフ一同笑顔でご来社を心よりお待ちしております。
-
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会
アジアで初めて開催されるラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会が遂に開幕しました。
日本は開幕戦でロシアと対戦し白星スタート、4トライの日本はボーナス勝ち点も獲得!
今大会は悲願の8強入りを達成して貰いたいですね!
話は変わりますが専任でお預かりした新築一戸建てをご紹介します。
●○●物件概要●○●
■所在地/東京都板橋区徳丸6丁目13番11号
東武東上線「東武練馬」駅より徒歩14分
■販売価格/3,980万円
■土地面積/70.27㎡
■建物面積/71..89㎡
完成しておりますので是非とも実際の現場をご覧になってみませんか?
平日も土日祝日も問わずお客様の都合に合わせてご案内いたします。
「当社へのご来場」・「駅までの送迎」・「現地付近での待ち合わせ」なんでもご相談ください!板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
災害に備えて
先日の大型台風15号で、千葉県では現在もライフラインが復旧していない地域があります。
日々当たり前に使用している電気・ガス・水道。
どれか一つ欠けても、私達の生活に大きな影響を及ぼす事が再認識されました。
こんな時、自分と自分の家族だけでも大変なのに、ペットを飼っている方は、
その愛犬
愛猫
(等)に対して、どのような対応をすれば良いのでしょうか。
私も犬を2匹飼っているので心配です
そんな愛犬家の皆様に興味深いニュース(コラム)を見つけたので情報提供
毎年のように「過去最大」や「例年以上」の何かが更新される昨今。
いざと言う時の為に、備えておきたいものです。
喜八花丸
でした-。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線「東武練馬駅」のリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
-
東武練馬駅 氷川神社例大祭 浅間神社
東武練馬駅から徒歩3分のところにある北町浅間神社で
9月8日(日曜日)に縁日をやります!!
夏の終わりに最後の夏を感じませんか?!
ちょっとした屋台が出るそうです!!
お近くにお住いの方はぜひ!!
【浅間神社とは】
江戸時代に富士山頂の浅間神社に参拝するのが流行し、
経済的他の理由で富士山に行けない人のために各所で富士塚
(ミニチュア富士)が作られたそうです。
富士塚に参拝すると、実際に富士山に出かけたのと
同じ御利益があるとされていたそうです。
そんな富士塚が練馬区北町にあるなんて!!
練馬区の有形文化財に指定されているので敷地内を
見て回るのも面白いと思います♪
その他、練馬区には見どころあるスポットが沢山あります!!
永住地にピッタリです!!
練馬区・板橋区・和光市で物件を探されているお客様
ぜひ、リアルホームズでお探しのお手伝いをさせて下さい。
周辺環境もご一緒にご案内させて頂きます。
小さなお子様もご安心なおもちゃなどもご用意
させて頂いております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
-
親父の小言・・・
酷暑・猛暑が当然の事となった今日この頃ですが、実は暦の上では「秋」を迎えております。
暑さ対策におけるエアコン生活も体調管理上では決して良いものではないと云うのが通説でしたが、最近は高齢者の皆様方に電気代の節約よりエアコン付けた生活を厚労省から呼びかけておりますが高齢者の生活を守って戴きたいですね
台風、猛暑・・・しかしやはり自然には勝てずです(自然破壊のツケが回って来てますね)
皆様方におかれましては体調管理には十分ご留意願います。
毎度の事ですが我が国は良くも悪くも話題が多い国ですね。
春先は「働き方改革」・「老後生活資金2,000万円貯蓄」を争点とした選挙、高齢者ドライバーの危険運転・・・
警察の容疑者取り逃がし等、そしていよいよ今秋に迫った消費税増税と話題満載でしたが最近は某国との関係悪化の報道ばかり。
話題として取り上げる事は大変重要ですが、全て結末と改善案が提示されて来ませんね。
我々が安心して生活していける国作りをしっかりと舵取りして頂きたいものです。
そんな情勢を反映してか最近来社されるお客様の年齢層は20歳代、30歳代と年々お若くなって参りました。皆様口を揃えて「定年時の退職金で一括返済したい」「将来の年金支給が読めないから年金支給前に住宅ローンを終えたい」
確かに皆様の言われる通りだと我々も感じております!!
大切でそして「夢のマイホーム」ですから是非、弊社スタッフとご一緒に素敵なお家を探してみて下さい。
スタッフ一同、笑顔で皆様の来社をお待ちしております。
-
のどぐろ
お盆もあっという間に終わり、8月ももう第4週目ですね!
皆様はお盆期間いかがお過ごしでしたでしょうか。
弊社は8/6~8/14の8日間、夏季休業をいただいておりました。
私は8/8~8/9の2日間で家族旅行に行ってまいりました!場所は石川県金沢を経由して能登半島の和倉温泉!
車で行ったのですが朝7時に出発して金沢に着いてのが14時。
休憩を入れながらですが7時間のロングドライブ。
旅行に行くのが決まったのが出発の2日前、理由は「のどぐろ」を食べに行こうでした!
まずは金沢の「のど黒めし本舗 いたる」にラストオーダーの10分前に到着!
こちらが看板メニューの「のど黒めし」。
ひつまぶしスタイルで食べるのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!
のどぐろとは、アカムツとも呼ばれる白身魚。
脂と旨味たっぷりのとろけるような舌ざわりで、「白身のトロ」と呼ばれることも。
喉の奥が墨で塗ったように黒いため、金沢ではアカムツより「のどぐろ」の名前で親しまれています。帰りのお昼は「能登 食祭市場」に寄って「のどぐろ」塩焼き定食!
お土産に「のどぐろ」を買ってきたので、翌日の夕食も自宅で塩焼きを食べました。2日間で約15時間、約1,000キロを運転して「のどぐろ」を求めた、私の夏休み事情で失礼いたしました。
板橋区・練馬区・和光市でマイホームをお探しの方は東武東上線の東武練馬駅にあるリアルホームズ株式会社までお問い合わせ下さい。
小さなお子様がいらっしゃるお客様も安心してご来店頂ける様におもちゃも沢山ご用意しております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
TEL:03-3937-8008
- 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜(火曜が祝日の際は木曜定休)
リアルホームズ株式会社
- 東京都練馬区北町2丁目38-5
大明ビル1F - 会社概要へ